2016年10月31日月曜日

古いゲームの処分

今回の引越しで、押入れから色々と懐かしい(忘れていた)物が出てきました。その中にはゲーム機(PCエンジン、セガサターンなど)やそれらのゲームも出てきましたよ。なお、本体だけで箱や説明書もありません。また、PCエンジンに関してはACアダプタも有りません。

何年も仕舞い込んでいましたので仕方ありませんが、使っていなかったので無いも同じです。これを機に捨ててしまおうと思いましたが、試しに下記買取サービスに申し込んでみました。BOOKOFFに持って行くことも考えましたが、ACアダプタが無いものには値段が付きませんし、そもそも持って行くのが面倒くさいので止めました。


申込みは簡単で、 古いゲーム買取ヤマトクのサイトを開き、そこで住所などのj情報と段ボール数を設定を行うだけです。今回は本体も多く、ソフト数も多数でしたので、大きい段ボールを2つで申請しました(引越し段ボール2つ分はあったので)。

数日後、下記梱包セットが送付されてきました。割れ物を包むためのプチプチ、ガムテープ(正確にはクラフトテープ)もちゃんと含まれていました。


なお、別便で本人確認用のハガキも届きました。これと申請書、身分証明書(免許証など)、および商品を箱に詰めて送付します。


極力送付数は減らして欲しいとありましたので、1箱にまとめて送付しました。ギリギリですが入りましたよ(汗)

荷物後が送付されると、査定結果の明細と確認の2通メールが届きます。これに対して承認すれば翌営業日に送金されます。

ちなみにセガサターンやPS1のゲームはあまり値段が付きませんでした(持っていたソフトの問題かもしれません)。参考までに一番値段が高かったのは、PCエンジンのゲームで改造町人シュビビンマン2が776円、PSでセプテントリオン、セガサターンはダメダメでした。また、本体も付属品の欠品のため、そんなに値段は付きませんでした。ま、捨てるつもりだったので良しとしました。
もし古いゲームを捨てようと考えているようのであれば、ダメ元で試してみてはいかがですか?

2016年10月6日木曜日

スツール

試作スツール」で作成したスツールを参考にスツールを2つ作成しす。
試作版での結果から、高さ:50cm、天板サイズ:φ30cmで作ることにしました。1寸さんご(一寸×三寸五分)の木材を丸のこで半分にし角材を作成しました。そこから下記サイズでカットしていきます。

足   : 45cm 4本
上の十字: 20cm 2本
下の十字: 25cm 2本

なお角材のサイズは3cm×5.25cmになります。使用する角材に合わせて、十字のサイズを変更してください。写真の関係でまっすぐに見えませんね(汗)



十字にする木材の両端を斜めにカットして、足の取付けが斜めになる様にしておきます(端から5mm位の位置に斜めにカットしています)。
さらに真ん中にホゾを掘ります。木材を組合せますので多少ザツでも大丈夫ですよ(笑)

完成するとこんな感じになります。写真は、2脚文になります。


完成した2つの十字に全ての足を接続します。上側の十字の角に足の角が来るようにして固定します。固定した後は、足の両端が床面に対して水平になる様にカットを行います。これに丸く切った天板をボンド&ボルトで固定して完成になります。




試作品と並べて見ると、大きさの違いが判りますね。


実際に使ってみたところ、高さは女性だとちょうど良く座ることが出来ます。猫丸には低い為、施策の高いスツールを使用しますが...
しかし、長時間座っているとお尻が痛い!!やはり、板に直接だと短時間が精一杯です。すでに天板を固定したあとですので、クッションを付けるわけにはいきません。何気にアマゾン、楽天を探求していたところ、良さそうなカバーを発見しました。


値段も高く無いので、白を3個ポチっとな!!


これをスツールに付けて、座って見たところ良い感じです。ただ、見た目がキノコ?ちょ~ちんブルマ?みたいになっちゃいました。ま、お尻の痛みには変えられませんね。


完成したので使っていこうと思っていたのですが、なぜかここで寛ぐ方が...


困りましたねぇ~

ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください。

木材加工(木工) ブログランキングへ