2018年1月26日金曜日

外壁の割れの修繕方法

先日、見つかった外壁の割れに関して、本日左官屋さんと菊池建設担当者で補修方法に関する打合せを行いました


この割れはクロスのチリ切れやヨレと同じく、木材の伸縮で発生したとのことです。この割れに関して、パテ埋め、および塗装で補修となります
菊池建設担当者は、タッチペン的な塗装と話していましたが、左官屋さんは周りも吹き付けた方が綺麗になると話していました。ま、車の傷と同じでタッチペンによる部分的な補修は目立つんですよね(経年劣化でもとの色とは変わっているため)

本日は、作業の方向性の決定のみで、実作業は来週末以降になるとのことです(現在の現場が終わった後の作業になります) 。具体的な日程は、調整後に連絡となるようです


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください。

2018年1月15日月曜日

自宅の1年点検

引渡しからおよそ1年6ヶ月、1年点検を行いました。ナイスグループに入って、担当顧客が増えて時間が掛かっていたそうです(あまりに連絡が無いので、昨年10月位に確認していました)自宅の半年点検から10ヶ月経ってしまいました。

ちなみに自宅の半年点検で見つかった内容に関する改善は行われていません。ただ、和室の引き戸に関しては、自然に改善されました(たまに駄目なときはありますが、気にならなくなっています)

クロスのチリ切れやヨレに関しては、大きな変化はありません 。恐らく木材が落着いてきたのだと思います。



今回の点検結果から、クロス屋さんに入っていただいて補修するとのことです。木材が落着いてからでないと、補修してもまた発生するからだと思います。点検時には、自宅の半年点検と同様の無いようでした

さて点検後に家庭菜園のメンテを行っていたところ、外壁の割れを発見しました。得てして点検後に見つかるんですよね

 
本日、担当者に連絡し見ていただいたところ、構造上の問題は無く表面上の問題とのことでした(即日の対応頂きました)。こちらも後日、左官屋さんに補修していただくことになりました

ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください。

2018年1月5日金曜日

珪藻土のバスマットのメンテ

あけましておめでとうございます
今年も当ブログをよろしくお願いします

引越し直後、珪藻土のバスマットを購入しました


毎日使用していますが、最近は水を吸うというよりは弾いていてきています。そこで、メンテを行うことにしました。


 購入当初と比べると、うっすら汚れていますね。このバスマットは表面がデコボコになっており汚れが溜まりやすいのかもしれませんね

そこで、200番台の紙やすりで削ってみました。とりあえず、半分削ったところで違いが良くわかります


なお、削りを行うと粉塵が凄いのでマスクなどをしてくださいね
両面を全部削り終えてテストしてみたところ、購入当初の吸い込みが復活しました。もし同様のバスマットを使用している場合は、水が悪くなったときは表面を削ってみるのも手ですよ