このプランタには、ピーマン、イタリアンパセリ、茄子の順で植えていました。残念ながらピーマンは強風で折れて枯れてしまい、イタリアンパセリは、花が咲いてしまいました(汗)
話を戻して、更新選定は枝の三分の一~半分程度でバッサリ切ってしまうそうです。ついでに枯れている葉なども一緒にとってしまいました。
イタリアンパセリで判りづらいですが、スッキリしました(大体 三分の一でカットしています)。
次に根切りを行います。株元から30cm 位のところでシャベルを垂直に差込み、根を切ります。
プランタなので30cmの所ではでの根切りが出来ないので、ちょっと近くなっています(汗)
シャベルを差込んだ穴から追肥を行います。直植えであれば3箇所くらい行うようですが、 プランタなので2箇所にしました。この3ステップで更新剪定は完了です。秋まで収穫できると良いなぁ~
ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください。

家庭菜園ランキング

0 件のコメント:
コメントを投稿